このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

凄すぎて脱帽する!世界の斬新なアイデア広告12選

アーカイブ:2012年07月28日  カテゴリーアイデア集  タグ  タグ:この記事は6分程で読めます。

凄すぎて脱帽する!世界の斬新なアイデア広告12選

いやー夏ですね。7月はエアコンを絶対に付けないぞ!と決めたものですから、ダラダラと汗を流しながらブログを書いています。
こうも毎日暑いんじゃ、皆さんも集中して記事を読めないと思いましたので(普通はエアコンつけてるから平気か…)、今日は軽く読める記事を書くことにしました。読むと言うよりも見るだけで良い記事です。

その肝心の記事ですが、今日は世界中の斬新なアイデア広告を紹介させていただくことにしました。私達クリエイターは日々新しいアイデアを生み続けなければなりません。そのためすばらしいアイデアに触れることはとても大切です。今日は世界中のすばらしいアイデアに触れてインスピレーションを刺激させちゃってください!では、どうぞ。

01.ベンチスタンプ


ファッションブランドの広告です。「短パン売り出し中」と書いてありますね。ベンチに文字を掘り込み、座った人の太ももにその彫った文字を残す広告ですね。街中でこんな女性を見つけて「なんて書いてあるんだろう?」と思っても、男性の場合なかなかジロジロ見れませんよね。でも「足じゃなくて広告を見てたんだ!」って突っぱねられるかも。いややっぱり無理だな。

02.くだらない仕事をするには人生は短い


求人会社の広告です。こんな小さな箱の中で実際に人がこうしては働いていたら面白いですよね。もちろんこれは実際に人が入っているわけではなく、写真です。このシリーズの広告はもっと沢山あるんですが、私達の周りには自動で働いてくれる機械が多いということがよくわかりました。私たちはどこまで楽がしたいんでしょうか。

03.踏んでいいの?


IKEAの広告です。これは階段ですが、タンスのように洋服が収納されているように見せています。なんか踏みにくいですよね?私は縁(へり)の部分を歩いちゃうかもな。東京タワーの展望室にある床がガラス張りで地上が見える場所って、反射的に飛び越えちゃいますよね。そんな感じの広告だな。

04.ツルツルフェイス


髭剃りの広告です。「この髭剃りを使うと卵のようにツルツルになっちゃうよ!」といった感じの広告ですね。スーパーで卵を買って、家に帰ってあけてみたら、卵がこっちを見て微笑んでる…。子供にはウケそうです。あ、でも子供には髭がない。でもとても面白い広告だと思います。

05.ハゲちゃったよ!


育毛シャンプーの広告です。最初はカツラの広告かと思ったんですが、育毛シャンプーの広告のようです。「放っておくとこうなっちゃうよ」ってことですかね。頭皮を気にし始めた男性の場合、このエレベーターの広告を見たらドキッとしちゃいますよね。つい頭に手を当てちゃうかも。

06.俺だっていつかは!


時計の広告です。「いつかは俺もこんな高級腕時計をするんだ!」と、毎日の通勤・帰宅ラッシュの中で、私達を励ましてくれる、すばらしいアイデア広告だと思います。個人的にこのアイデアは一押しです。実際はどうか分かりませんが、すごく効果が見込める広告だと思います。時計業界は売上げが落ち込み始めているようですし、頑張っていただきたいです。

07.穴場レストラン


レストラン検索サイトの広告です。これはまさに穴場のレストランです。こんな店じゃ小さすぎて普通は見つけられません。でも「このサイトを利用すればこんな穴場のレストランでも見つけられちゃうよ!」という広告ですね。すばらしいと思います!でもこの店に入店しようとしている小さな人たちは誰なんですかね?ホビット?

08.どんなに遠く離れても


チョコレートバーの広告です。この男性はどうしても隣のチョコバーが食べたかったんでしょうね。どれだけ舌が伸びて醜くなろうと関係ないようです。それだけこのチョコレートバーはおいしいと言うことですね。私も一度このMarsというアメリカでは有名なチョコバーを食べたことがありますが、おいしかったです。かなり甘いんですけどね。

09.勝ち目なさそう


明治の広告です。まったく勝ち目がなさそうなデカイ相手に軽々と勝ててしまう回転ドアを利用した広告です。この写真すごい威圧ですね。広告には「あなたはミルクでもっと強くなれる。」と書かれています。私は牛乳を飲むとお腹を壊すので無理ですね。豆乳ならな。

10.力自慢


フィットネスの広告です。最初見たとき「おおっ!」っと思いました。雑誌片手に軽々60キロくらい持ち上げているように見えますね。「うちのジムに通えばこうなれるよ!」という広告ですね。

11.空だって描ける


ペンキ会社の広告です。「当社のペンキなら本物の空と見間違えるくらい綺麗な色を再現することができます」ということを訴えた広告です。それにしても本当に空と同化しているように見えますが、曇りの日はどうなるんだろうと思いませんか?実はこの看板、水色のペンキを塗っているように見える部分はキャンパスがカットされていて、単純に向こう側の空が見えているだけなんです。そのため曇りの日であってもグレーのペンキを塗っているように見えるわけです。すばらしいアイデアです。

12.地雷シート


ユニセフの広告です。トリにふさわしく、本当にすばらしい広告だと思います。このシートは石床の模様に偽装され、踏むと足にくっつくように作られています。シートを踏んでしまった人は、それを取る時に裏側に印刷された地雷の写真に気が付き「この国でなければあなたは今、足を失っていたかもしれません。地雷の犠牲者にどうか救いを」という文章を読みます。おそらくこの文章を読んだ人は、みんなドキッとするんじゃないでしょうか。地面に偽装された地雷型シートによって、突然足を失ってしまう恐怖を、より肌で感じることができる広告です。大変よく考えられた広告だと思います。

最後に

いかがでしたでしょうか。それなりに面白かったんじゃないでしょうか。世界には本当に「すげー!」と思える斬新なアイデアが沢山ありますね。もっともっと紹介したい広告があったんですが、あまり多く紹介してしまうと、軽く読めなくなっちゃいますからね。続きはまた今度、時間があるときにでも紹介したいと思います。
今日紹介した世界のアイデア広告が、皆さんのインスピレーションに少しでも刺激を与えてくれたなら幸いです。
また、もしまだ時間があるのであれば、以前書いた[何だこれ!?脱帽するほどの斬新なアイデア]こちらもあわせてどうぞ。

では、この辺で!


関連記事
この記事へのコメント
  • Rituko Yamazaki より:

    地雷の広告はなかなか斬新です。日本でもこれくらい大胆なものがあっても良いとおもいます。

  • Koko より:

    とても楽しく読みました。いい広告は強烈でキモチイイ刺激ですよね。地雷の広告には感動、でも「7月中はエアコン付けないぞ」にはもっと感動いたしました。カッコよく良いことをしている人は素敵です。

  • 管理人 より:

    >Kokoさん
    楽しんでいただけてよかったです!
    カッコいい!?困りました。これじゃあ8月中もエアコンをつけないで生活しなきゃ!
    でもさすがに熱中症になってしまうので、そろそろつけさせてもらいますね(汗

    お褒めの言葉ありがとうございました!

コメントをどうぞ

名前:(必須)

メールアドレス: (公開されません) (必須)

コメント本文:

この記事へのトラックバックとピンバック
トラックバックURL